こんにちは!マジソン君です。
最近、『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』という本を購入しました。この本を通し、自分が大事にしている価値観を改めて見直し、人生における軸を作り上げたいと思っています。人に流されず、自分の価値観に基づき仕事や生き方を決めていきたいです。
リンク
さて、今回は仕事前、朝一のサーフィンです。
2020年9月25日のサーフィン
概要
場所 | 和歌山県某所 |
時間 | 5:30イン~7:00アウト |
潮 | 小潮 4:28干潮 |
サイズ | カタ~アタマ |
気候 | 24度 |
風 | 東4m/s |
格好 | スプリング |
感想・反省点
潮の流れがきつく、ピークから離れてしまう。自分は流されていることに気づかなかったが、サーフィン仲間に教えてもらいかなり流されていることを知る。陸側の建物などを目印としている位置を確認しなければならない。
テイクオフは2回しかできなかった。サイズのある波を乗りこなすのは難しい。ただサイズがあがる時にサーフィンできる機会はそこまで多くないので、こういう時に海に入れてよかった。
次回に向けて
海に入って沖を見ていると、流されていることに気付かない。陸やサイドを見て自分の位置を確認する。
サイズのある波にびびらない。果敢に攻める。
今回も最高のサーフィンでした。